2019年夏ドラマ『モトカレマニア』から、主演を務める新木優子さんと高良健吾さんの他、超有名タレントが出演されるということで話題となっていますが、いつからエキストラの募集がかかるのか気になります。
エキストラのロケ現場では、セリフや演技などほとんどがストーリーに関わることがありません。
ですが、通行する人物やリアルな様子を映し出すためには必ずと言っていいほど、いなくてはならない存在です。
そんな中、エキストラに出演したい方や有名人を近くから一目逢いたい方などさまざまですが、ドラマ『モトカレマニア』は一般募集しているのか見ていきます。

モトカレマニア エキストラ募集はある?
ドラマ『モトカレマニア』のフジテレビ公式「フジテレビクラブ」から、エキストラ募集や新しい情報などはこちらから確認できます!
エキストラに参加する条件は?必要事項など
エキストラとして出演することになったら、新木優子さんや高良健吾さんのような有名な俳優さんやタレントさんとの夢のようなひとときを共に過ごすこともあります。
ただし、基本情報としては、どのような人物を募集しているのか、どのような条件などを求めているのかはその都度変わってきますが、ほとんどが未経験者でも大丈夫なので、興味のある方は応募してみてもいいでしょう。
次に、応募する流れについてですが、各エキストラ事務所によって異なるようです。
応募方法として、各公式サイトより"登録フォームから応募する方法"と"登録説明会に直接参加する方法"の2種類あります。
登録費用は"約2000~3000円"程度で、必要な持ち物は"印鑑・顔つき身分証明書"くらいです。
ここでは、ざっくりとした説明になりましたが、次にピックアップしたエキストラ事務所がある中で詳しい情報が記載されているので、そちらからチェックしてみて下さい。
モトカレマニア押さえておくべきエキストラ事務所はココ!!
では、ドラマ『モトカレマニア』から、募集がかかるであろう各エキストラの事務所3つを紹介していきます。あくまでも可能性があるかもしれないという予想になるので、参考までに。
今回選んだポイントとして、過去に"2018年~現在のドラマ作品で実績のあった事務所"と"フジテレビで募集がかかりそうなところ"2つに絞って紹介していきたいと思います。
1.CASTY(キャスティ)
「CASTY(キャスティ)」は、2007年設立されたエキストラ事務所。
主にTBS、フジテレビ、テレビ朝日、日本テレビの番組をはじめとする数多くのドラマやCM、映画などエキストラ案件をかかえる有名事務所です。
2.古賀プロダクション
1980年から始まったエキストラ派遣最大手をうたう老舗エキストラ事務所。
こちらでは、実践型プロダクションとして将来役者を目指す人向けに、カリキュラムを進めていくと同時に経験を積んでいきます。
ドラマ、映画、CM、バラエティ番組など数多くのエキストラ出演されています。
3.Storm Rider(ストーム ライダー)
2008年設立された現在勢いのあるエキストラ事務所。
こちらは、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、ネットドラマなどの作品で多くの実績があり。
モトカレマニアエキストラ募集情報!まとめ
今回は『モトカレマニア』のエキストラ募集情報から、フジテレビで過去のエキストラ募集の実績から考えられる、募集する可能性の高い事務所はどこなのかについて調べてみましたが、いかがだったでしょうか。

新たな情報が入り次第追記します