2019年10月17日に放送されたドラマ『モトカレマニア』第1話のあらすじ・ネタバレ・感想です。
視聴した方から第1話の感想をいただきました。それと、第1話を見逃した方には動画を高画質で無料視聴する方法などを紹介しています。

再会後のユリカの行動やマコチの周辺の人間関係に注目が集まる。
-
-
モトカレマニア相関図キャスト一覧!主演:新木優子【ざわざわラブコメディー】
2019年秋ドラマ『モトカレマニア』から、新木優子・高良健吾のW主演を務める他、出演者が誰なのか"相関図とキャスト一覧"について紹介していきます。 ドラマ『モトカレマニア』は、なかなか恋 ...
続きを見る
モトカレマニア1話あらすじ・ネタバレ!
1話あらすじ
現在失業中の27歳・難波ユリカ(新木優子)は、見た目が悪いわけではなく、コミュニケーション下手というわけでもないのに上手く恋愛ができない。その理由は、初めて付き合った彼氏、“マコチ”こと斉藤真(高良健吾)との恋愛にあった。
ユリカは、初めての恋愛で、好きになった人とごく自然に付き合う、という経験をしたが、当時の彼女はその尊さがわかっておらず、些細なすれ違いからマコチを振ってしまう。
だが、次に付き合った男はクズ、その次に付き合った男はもっとクズ……という失敗を経て、上手く恋愛が出来なくなってしまったユリカが出した答えは、『幸せだった過去の恋の時間に浸る』ことだった。
元カレとの思い出を源泉に、切なく甘酸っぱい恋愛描写で人気の小説家・丸の内さくら(山口紗弥加)の小説を愛読し、マコチとの幸せな思い出に浸っては心の中でマコチとの妄想の会話を繰り広げるユリカ。
毎朝SNSでマコチのことを検索する日々を送るユリカは、初対面の男性に対しも“モトカレスカウター”なるものを起動させ、マコチとのかすかな共通点を見つけることに喜びを感じていた。
親友のネイリスト・周防ひろ美(よしこ)は、ユリカを心配し、「不毛なことをしている場合じゃない」「現実を見ようよ」とアドバイスする。
するとユリカは、マニアとはそういうもの、と開き直る。他人に迷惑をかけず、好きなものに全力で熱中し、浸る――私はモトカレマニアなのだから、と……。
引用:モトカレマニア 公式 HP
1話見どころ・期待どころ
モトカレマニアはとても斬新なタイトルのため、ドラマにも興味が湧きました。
このドラマでは、モトカレを引きずることを肯定的に捉えるのかが気になります。モトカレマニアと名乗るくらいなので、モトカレとヨリを戻しそうな気もしますが、新しい幸せな恋を見つける結末になることを期待したいです。


ただ、寄りを戻すまでには波乱が多々ありそうですね。その波乱を乗り越えて最終話で寄りを戻すと思います。
見どころになりそうな所は難波ユリカ役の新木優子さんの演技ですね。
地上波ドラマ初主演でイタカワ女子(イタいけどカワイイ女子)の役。できる女を数多く演じてましたが今回はイタカワ女子ということでどんな演技をしてるのかも期待しています。
またユリカの不器用な感じがすごく面白そうです。こじらせた女の子がどのように変わっていくのかにも注目したいです。
最終回は元カレであったマコチと、また再び一緒になるのかなと予想します。ユリカのマコチ愛が強そうだからです。


元カレとは何がきっかけで別れたのか、付き合っていた時のエピソードなどがドラマ内で回を重ねるごとに徐々に明かされていく展開が予想される。
元カレ再度の気持ちなども明かされていくとどんどん楽しくなってきそうだと思った。
コメディー要素が強い予告になっているが、以外に泣ける展開になりそうな感じもして、元カレと戻りたいけどライバルも現れるといった一波乱ありそう。
1話ネタバレ

また、マコチが昔の思い出の姿で幻想として現れ、主人公・ユリカから離れようとしない。
そんなとき、友人・よしこのネイルサロンでネイル中、マコチの話をしていると、友人から早く次に進む方がいいと言われるが、自分がマコチと復縁したいのではなく、マニアであると気付き、『モトカレマニア』と確信する。
仕事を失業中だったため、いろんな会社を受けるがどこも不採用。
幻想のマコチに励まされ、履歴書を作成する。
そんなとき不動産の会社に面接に行くと、仮採用という形で採用される。
会社に入社してすぐに、物件を探していた山下さんの担当をすることになった。
山下さんはマコチと同じところにホクロがあった。
そんなとき、大阪出張に行っていたもう1人の社員が帰ってきたのだが、まさかの元カレ・マコチだった。
運命かと思っていたが、昔と雰囲気が変わっていて、周りにユリカとの関係を「昔のバイト仲間」と紹介されたことにショックを受ける。
友人からは山下さんを勧められたが、気持ちが進まない。
山下さんに物件を紹介しているとき、偶然みつけたお店がマコチと一緒に行ったお店だった。
山下さんが『グルメマニア』だと分かり、マニアについて2人で話をしている内に、山下さんはユリカのことが気になる存在へと変わっていく。
その夜ユリカとマコチが二人で会社にいるときに、マンションを勧められて、ユリカは呆れ果てた。
これ以上マコチのことを気にするのはやめようと、ツンとした態度を取ることした。
山下さんの物件も決まり、仕事も順調かと思ったのだが、他の社員のミスで手続きが出来ておらず、山下さんが入居できないかもしれないというピンチに。
ユリカは上司に頼み込み、急いで手続きに必要な書類を集めて、大家さんに頼んで山下さんの審査が通った。
そのことを山下さんに伝えた。
すると山下さんは自分のためにこんなに頑張ってくれたユリカを見て、これで終わらせたくないと「友達からでもいいので」と告白した。
そんなときマコチから「ご飯でもどう?」と誘われて、嬉しい気持ちのユリカがいた。
休みの日ご飯に行った先で、昔話に花が咲いていたのに、マンションをまた勧められ、ユリカは今はできないと断わる。
「そんなに勧めるならマコチが住めばいい」というと一緒に住んでる人がいると打ち明けられる。
ユリカはショックを受け、「変わったね」というとユリカを苗字で呼び、更にショックを受けお店を出てしまう。
しかし、マコチは追いかけて来ず、雨の降る中ビルの下で雨宿りをすることに。
そんなときに、山下さんから連絡がくるが、マコチの幻想が追いかけてきて雨の中ユリカは走った。
雨の中涙を流していると山下さんが傘をさして追いかけてきてくれて、山下さんの肩で泣くユリカ。
山下さんの自宅でいい雰囲気のとき、「できない!」と急に山下さんが言い、「僕はモトカノマニアなんだ」と告白。
その言葉にユリカは「もっと詳しく聞かせてください!」と迫った。
-
-
モトカレマニア原作ネタバレ感想1巻!MKM発動!ユリカ、マコチと再会!
2019年主演・新木優子による秋ドラマ『モトカレマニア』が実写化されることが決まりました。 今回は原作漫画の『モトカレマニア』の1巻ネタバレを紹介していき、原作漫画を読んだ人の感想をいた ...
続きを見る
モトカレマニア1話感想!
モトカレマニアとまではいかないですが別れた彼のSNSとかも見ちゃったりとかもしたり気になる気持ちがわかるからです。
そんな忘れられない元カレと会社で再開するなんて私だったら飛び跳ねて喜んでしまうと思います。
だからこれからの会社でのマコチとユリカの関係がどうなるのかすごく楽しみです。
山下さんとユリカがいい感じになっているのにまさかのここがモトカレマニアとモトカノマニアという関係でつながっていたなんてと思うと本当に面白いなと思いました。
まさかのマコチは今カノがいるという事でなんか私までショックでした。
そんなマコチの現彼女のさくらがどんな人なのか意味ありげに終わってしまったので気になります。
あまり面白くなかった所はないのですが、しいて言うのであれば、どうして好きな人をふってしまったのかなと思います。
そして好きならまたふった後でも追いかければいいのになぁと私は恋愛に駆け引きとかできない人間なので何やってんだよ…としか思いません。
そんなモトカレマニアだなんて言わずにそのまま普通に好きと伝えるだけなのになぜそれができないのかもどかしいなという気持ちでイライラしてしまったのでそこは面白くないと言えば面白くないのかなとも思います。


よしこが友人役で出ていて、普段はおブスキャラなのに役では綺麗にしていて見違えるようだった。
また、いつも「くそが!」と言っている印象しかなかったけど、結構セリフが多く普通に演技が出ているので驚いた。演技もうまいなーと感じた。
ハラミ会の3人は、キャラが強くて存在がただ面白く、山下さんの雨の中駆けつけるシーンがカッコイイなと思った。
マコチは今カノとうまくいってるストーリーなのかと思ったけどら最期の2分と予告で今後の展開がよくわからなくなった。
マコチ役の人は今まで出ていた作品を見たことがなく、今回初めて見て、フワッと役をこなす感じがあまり好きじゃないなーと思った。
メンディーは、キャラが濃いのだからもっと全面的にメンディー感を出して笑いを取っていけばもっと面白いんじゃないかなーと思った。
よしこも横顔でよしこだ!と分かるくらいだったので、もう少し芸人のよしこ感を見てみたいと思った。
モトカレ役の高良健吾にスポットを当てすぎず、もう一人の新たにユリカの前に現れた男性山下(浜野謙太)にも同じくらい多くのシーンを割いていて、「101回目のプロポーズ」の武田鉄矢を彷彿とさせ、懐かしさと斬新さの両方がミックスされた面白いドラマ企画内容だと思った。
ラストでユリカが山下の胸で泣いたのには、驚くとともに全国のブスメンたちに希望を与えてくれて、今後ユリカがどっちを選ぶのか展開が楽しみである。
山下(浜野謙太)のことを陰からみている趣里が、どういう女性で何故彼を見ているのか説明があってもよかったのではないかと思う。
演技派で有名な凄いキャスティングだからこそ、そう思った。
真(高良健吾)と同居している女性(山口紗弥加)もベッドの中の一瞬だけ顔が出ただけで、彼女のこともほとんど触れていないのが、モヤモヤ感が残る。
趣里と山口紗弥加は、第1話から人物紹介レベルの出演があっても良かったのではないか。
第2話は、2人の正体を曝くことに時間を割くのではなく、内容を面白く展開することに専念してほしい。

モトカレマニア1話動画を高画質で無料視聴!2019年10月現在
ドラマ『モトカレマニア』1話を見逃した人は、地上波放送後1週間以内は「Tver」をおススメします。しかし、1週間以上経過するとFOD(フジテレビオンデマンド)でしか見ることができなくなります。
今ならFODプレミアムに加入すると月額933円(税抜)のところ、お試し期間というものがあり、"初回1ヶ月間無料"で動画が見れるのでお得です。